とにかく、待っている時間が長く感じました。ヨカッタ!正直、乳母車みたいな物に乗って、長い廊下をゆっくり現れる登場は、想定外でした。  ...

大きい病院だから、迷路みたいだった!その後、同じ階で歩いてる看護師さんに、事情を説明して、教えてもらいました。  ...

途中で心臓の音が戻りましたので、何とか正気を保てました。自分の心臓の音が自分でも分かる位に鳴っていました。 ...

お腹に付けている赤ちゃんの心臓の音を計測する物なんですが、陣痛で動いているのでズレたり?していたみたいなんですが、(何回かは、すぐに元に戻っていました。)ので、助産師さんのコードブルー的なモノの判断の早さにも驚きました。静かな朝の病院にこんなに人がいるの? ...

陣痛の時に、「テニスボールなどを押し当てると良い」って言われて用意しましたがうまくいかず、やはり人の手によるマッサージが良いみたいで、マッサージしては腕がパンパンになり、少し休んで回復しての繰り返しでした。陣痛の痛みと戦う嫁さんの力になれず、右往左往して ...

はじめましてコジッキーです。育児や自分の体験した事などを綴っていきたいと思います。よろしくお願いします。 時間差がありますが、ややこしくなるので、現在形で書き込んでいきます。コジッキーです。人生ポジティブ、女性にネガティブな男です。デリカシーは、無い方で ...

↑このページのトップヘ